· 

肩の不調の原因は〇〇〇にあるケースが存在する。

こんにちは!

都営新宿線曙橋駅A1出口から徒歩30秒!

スモールジム曙橋店の濱口です。

 

肩の痛みや不調でお悩みの方も多いかと思います。

当ジムのお客様の中にも、肩の不調のお悩みをお持ちのお客様がいらっしゃいます。

 

当ジムでは、お客様に「ゆがみチェック」を受講していただいております。

ゆがみチェックのテストの中で、「バッククランチ」というテストを行ないます。

 

【バッククランチ】

 

皆さんの中にも、バッククランチテストを実施したことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

今回お身体をお調べしたお客様の場合は、左腕が上のパターン(イラスト左側)が苦手でした。

上の左腕と、下の右腕の間には拳が2つ以上は入ってしまう隙間がありました。

 

お客様のお身体をお調べした結果、この肩の動きの不調の原因は意外な場所にある事が判明しました。

 

それは・・・なんと下半身のゆがみに原因があったのです!

(今回のブログテーマの〇〇〇の答えは下半身です)

 

お客様には、下半身を整えるストレッチを2つご提案し、実施していただきました。

その結果、なんとこのバッククランチテストが改善されたのです!

 

下半身のストレッチを実施したのに、肩の動きが改善されるなんて不思議ですよね。

 

バッククランチテストが改善されたという事は、肩関節の動きが改善された事を意味します。

それは、肩の不調の予防や改善に繋がります。

 

この様に肩のお悩みに対して、下半身にアプローチをした結果、肩のお悩みが改善されたケースは多々存在します。

 

この事実を踏まえますと、肩のお悩みに対して肩の筋肉をマッサージしたり、肩の筋肉をストレッチしたり、肩の筋肉を鍛えるだけでは不十分なケースは存在します。

もちろんこれらのアプローチにも意味があり、価値がある事だとは思います。

 

しかし、肩のお悩みに対しては、肩以外の部分にも目を向けないといけません。

 

スモールジム曙橋店では、トレーナーがお客様お一人おひとりのお身体の状態を理解し、そのお客様に合ったエクササイズをご提案するようにしております。

 

ご興味いただけた方は、ぜひ一度スモールジム曙橋店にご来店ください。

(無料体験実施中です!お申し込みはこちらからお願いいたします→新宿区舟町フィットネスジムの体験予約方法 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。